ブログ移転しました。数秒後に新しいURLへ自動的に遷移します

ブログ全然書いてなかった・・・・。
割と日々いろんなことを思う輩なので、生まれてこの方話すネタや書くネタに
困るということはないんですが。

先週今週と、なんかちょこちょこと体調を崩す。
熱が!とか吐き気が!ということではないんですが。
半ば持病の胃腸の乱れ?や、ちょっと咳が出たりとか、
喉が痛かったりとか、少し頭がボーっとしたりとか。

まあ、でも大したことではなくて「万全ではないなぁ」という程度のもの。
・・・だったんですが、今朝起きたらめまいが・・・・。
少し熱があるのかも?
もうだいぶ良くなったのでこれまた大したことではないのですが。

体調を崩したときに、会社を休む。
「予定外の休日だぁ」と思うとき。
「ああ、仕事が・・・・」と思うとき。

前者が、DTPオペレータ時代。
後者が、Webディレクタ時代。
僕がやっていた「DTPオペレータ」というのは、基本的に作業タスクで成り立っているので、同じ作業をこなせるスキルを持つ人間がいれば、忙しくはなれど業務に支障をきたすことはない。
「Webディレクタ」は全く逆で、判断タスクがほとんどであり、その判断がプロジェクトメンバを動かすことになるため、僕一人が休むとプロジェクトが止まってしまうことすらある。巨大プロジェクトならプロデューサーが上につくので、まだなんとかなるんですが。

でも、Webディレクタ時代の方が全然楽しかったです。
大変だけど、良い仕事させてもらってるなぁと思う瞬間です。
でも、休む時間はキッチリとらないと良い仕事はできない。
・・・と、激務に没頭して帰り時間が遅くなるディレクタ陣に、社長はよく叫んでいましたが(笑)

ちなみに今は後者です。
スポンサーサイト



2008.04.27 Sun l 日々雑感 l コメント (0) トラックバック (0) l top