ブログ移転しました。数秒後に新しいURLへ自動的に遷移します
最寄の駅で大きな駅ビルがオープンしました。
いろんな店が入っていて、それなりに品揃えのある本屋も入って嬉しい限り。
なので、昨日行ってみたわけです。
エレベータのデザインがMacみたいな白基調のデザインでかっこよかったのですが、それがなっかなか来ない。4台もあるのに、そろいも揃ってほとんど同じ階にとまる。だから、いっぺんにゾロゾロっと4台がくる。当然、一番初めに来たところに人は集中するので、きっと他の3台は空いてるんだと思います(笑)
それでも、他の階もそれなりに混んでいるから、最終的に同じようなリズムになっちゃうんでしょうか。
ほんと乗るたびに4~5分ぐらい待たされた・・・・・。
並んでて、あきらめた人もいたし。
それぐらい、テストしなかったのでしょうか。
と、4台あるなら偶数階と奇数階と分けたほうが良いのでは?と思ったり。
でも、それも今後の客の入りによって変わりますね。
しかし、エレベーターというのは待たされると本当に長く感じます。
よく、エレベーター入り口の横に鏡がおいてありますね。
特に大きなビルでは。あれは、どうやら待ち時間の長さを感じさせないため、らしいですよ。
いろんな店が入っていて、それなりに品揃えのある本屋も入って嬉しい限り。
なので、昨日行ってみたわけです。
エレベータのデザインがMacみたいな白基調のデザインでかっこよかったのですが、それがなっかなか来ない。4台もあるのに、そろいも揃ってほとんど同じ階にとまる。だから、いっぺんにゾロゾロっと4台がくる。当然、一番初めに来たところに人は集中するので、きっと他の3台は空いてるんだと思います(笑)
それでも、他の階もそれなりに混んでいるから、最終的に同じようなリズムになっちゃうんでしょうか。
ほんと乗るたびに4~5分ぐらい待たされた・・・・・。
並んでて、あきらめた人もいたし。
それぐらい、テストしなかったのでしょうか。
と、4台あるなら偶数階と奇数階と分けたほうが良いのでは?と思ったり。
でも、それも今後の客の入りによって変わりますね。
しかし、エレベーターというのは待たされると本当に長く感じます。
よく、エレベーター入り口の横に鏡がおいてありますね。
特に大きなビルでは。あれは、どうやら待ち時間の長さを感じさせないため、らしいですよ。